佐藤わか子 画像
floral01
floral02
floral03
floral04
あったかハートで市民のみかた!
新米ママさんや、発達障害・いじめ 不登校で悩んでいるかた。一人で悩まないで!いつでも気軽にご相談くださいね。
ごあいさつ
仙台市議会議員として、活動させていただいてから、おかげさまで5期20年間になりました。
この間、活動する上で常に心掛けてきたのは、「初心を忘れない!」「座り心地のいいイスには座らない!」「徹底した現場主義」そして「どんな事でもすぐやる課の精神でいく」というものです。今もこの思いはまったく変わっていません。
人のお役に立つ事を自分の使命とし、仙台市民の幸せのためにこれからも全力で頑張ってまいります。引き続きのご指導、ご支援を心よりお願い申し上げます。
活動報告
活動の模様
佐藤わか子の取り組み
燃えるわかちゃん、あったかハートで仙台を世界一住みやすくて子育てしやすいまちにする!!
約束① 新米ママさんの子育て不安を解消する。
約束② 仙台市の保育所待機児童数を減らしていく。
約束③ 全国でワースト1と言われている、仙台市の不登校児童・生徒数を減少させる。
約束④ 子供たちが喜んで元気に通える学校にする。
約束⑤ 小学校の英語教科化を見据え、仙台市の英語教育の充実を図る。
約束⑥ 急速に高齢化・少子化が進んでいる仙台市の北西部の中山間地域の問題解決に挑戦する。
約束⑦ 市役所改革を進める。
プロフィール
1953年3月15日に青葉区大倉(定義さんの近く)に生まれる
- 大倉小、大倉中、宮城県第二女子高等学校卒業
- 民間会社、2か所で13年間勤務
- 1999年5月仙台市議会議員 初当選 以来連続5期当選 現在に至る
現在市議会において、健康福祉常任委員、次世代育成調査特別委員会に所属
環境審議委員、都市計画審議委員と務める
- 趣味
- 英会話、カラオケ
- 好きな言葉
- 思い上がらず下座に徹して生きる時天が君を助けてくれる。
- 為せば成る。
- モットー
- 諦めない、逃げない、言い訳しない
- 性格
- 困っている人をみるとほっとけない性格
- 超スーパー前向き
多数のボランティア団体、障害者支援のNPO法人に所属
Original photo by Fabio Marini. ⁄ CC BY 4.0
佐藤わか子 お困りごと相談室
あったかハートで、市民のみかた! 佐藤わか子です。
子育て中の新米ママさん、発達障害・いじめ不登校で悩んでいるかた、一人で悩まないでください! いつでもどこでも仙台市民のみかたであり続けたいと思って19年前から一番町に「お困りごと何でも相談室」を開設してきました。どんな相談でもお気軽にご連絡してみてくださいね。一緒に考えましょう!
連絡先
- 場所
- 佐藤わか子お困りごと相談室
- 住所
- 〒980-0811
仙台市青葉区一番町2-5-12 一番町中央ビル3F - 電話
- 022-266-7577
- FAX
- 022-352-6190
- 携帯電話
- 090-1060-1254
地図
佐藤わか子事務所
お問い合わせ・ご相談
Original photo by Fabio Marini. ⁄ CC BY 4.0